サクラ咲く

 

陽光 Cerasus YOKO JPPBR 147   寒緋桜×天城吉野

 
エドヒガン Cerasus  spachiana f.  本州・四国・九州などに分布

熊本県指定天然記念物「寂心さんの樟」の樹勢回復工事が完了しました!!

熊本県指定天然記念物「寂心さんの樟」の樹勢回復工事が完了しました!! これだけの大量の盛り土を除去して復元した例は全国初です。熊本で強力なパワースポットの誕生ですね!!

絵①が現場に置かれていました。誰が書かれたのかは分かりませんが、復元を目指して一途に頑張れました。感謝です。

平成29年3月17日が工事の竣工日でしたが、樹勢は回復これからです。この工事には、地元などの多くの人々に協力していただきました。特に、年金パワー(60歳以上)に助けて頂きました。

寂心さんの周囲の平戸つつじなどを撤去したことで、防犯上からも犯罪抑制につながり、風透しが良くなり寂心さんも明るく元気になると思います。

2016年1月(着工前)

完了後・北東から

完了後・西から

完了後・西から

感謝の絵①

感謝の絵①

南東側からの景色

南東側からの景色

西側からの景色

西側からの景色

推定樹齢500年、幹周7.0m 菊池市指定天然記念物「宣頓寺(せんとんじ)のムクノキ」

菊池市指定天然記念物「宣頓寺(せんとんじ)のムクノキ」の腐朽部に亀裂が大きく入り、平成29年3月10日(金)に危険箇所を切断しました。

着工前

竣工


菊池市泗水町上住吉にある「宣頓寺のムクノキ」は主幹が腐朽して落下の可能性が高いので依頼を受けて除去しました。推定樹齢500年、幹周7.0mの巨樹で地元から大切に管理されています。

菊池公園と健軍小学校でオオカンザクラが満開(3月15日)

菊池公園と健軍小学校でオオカンザクラが満開(3月15日)です。ムクドリ、メジロ、ウソなどの鳥が桜花の蜜を吸いに集まり、その時に花を落下させます。桜花には無残ですが、これも生きるためですかね。桜の開花では早い品種で、大島桜と寒緋桜の交配種といわれています。

菊池公園

健軍小学校

山鹿市指定天然記念物「善行寺のイヌマキ」の樹勢回復

山鹿市指定天然記念物「善行寺のイヌマキ」の樹勢回復をしています。根元土壌の堅密化による根系障害と思われます。頂上付近の枝枯れが目立ちます。
樹高15m、幹周3.05mで、樹齢400年と云われており、薩摩藩・細川藩・相良藩などの御休憩所として利用されていました。奥庭にはハルサザンカや肥後サザンカ(?)の大木があり歴史を感じます。このイヌマキは今年の夏場が最初の山場を迎えますので、一途一心で対処します。

頂上写真

着工前

菱形小学校のアメリカキササゲ(カタルパ)環境省の巨樹データーベースに登録

菱形小学校のアメリカキササゲ(カタルパ)が、全国巨樹・巨木林の会のHPで環境省の巨樹データーベースに初めて登録されました。幹周は3.53mですが、新宿御苑についで全国2位という記録です。写真は平成28年10月の調査状況ですが、健全な樹木体としては国内最大のカタルパです。新島襄が徳富蘇峰に譲渡した種の子供になる可能性のある樹木と思われます。樹齢は100年くらいです。

菱形小学校のグランド

菱形小学校のグランド

田原坂公園の大楠の樹勢回復工事

平成29年3月に熊本市北区植木支所からの業務委託で、田原坂公園の大楠の樹勢回復工事をしました。手前の銅像が美少年像です。
樹齢は250年で、樹体内に鉄砲玉が残っており、戦争の名残があります。現場代理人は水上樹木医が頑張りました。

田原坂公園の大楠

田原坂公園の大楠

熊本市立芳野小学校の「百年桜」を、熊本地震で被災した南阿蘇西小学校に植樹

平成29年3月7日に熊本市立芳野小学校の「百年桜」を、熊本地震で被災した南阿蘇西小学校に植樹しました。この桜苗は、昨年9月に私たちと児童達で芽接した苗木です。 日本花の会が6年前から、「学び舎の桜を救おう」というプロゼクトでボランティアとして樹勢回復させた熊本では最古老の桜のDNAを持った強いソメイヨシノです。熊日新聞・3月8日付け朝刊

熊本日日新聞 平成29年3月8日朝刊より

熊本日日新聞 平成29年3月8日朝刊より

復活の芽が伸び始めました!!

大江小学校の大エノキは平成27年の8月台風で倒木しました。

夏場の倒木は枯れるのが普通ですが、子供たちの諦めない思いが大エノキに届いて復活の芽が伸び始めました!!

奇跡ですね!!